100万円を懸けた真剣勝負が再び!「ゴルフサバイバル」&「ゴルフサバイバル男」新シリーズ突入!

BS日テレ「ゴルフサバイバル」と「ゴルフサバイバル男」が、5月2日(金)から新シリーズに突入する。金曜日21時からは女子編「ゴルフサバイバル」、22時からは男子編「ゴルフサバイバル男」が放送。男女それぞれ10名のプロゴルファーが、賞金100万円をかけて“シュートアウト方式”でサバイバルマッチに挑む。

目次

女子編:ツアーへの登竜門、鹿野山で火蓋が切られる!

                        ©BS日テレ          

女子戦の舞台となっている、千葉県・鹿野山ゴルフ倶楽部はリンクスのような大きなうねりと戦略性に富んだレイアウトが選手を試す名門コース。現役プロで解説を務める大江香織が注目するのは、「ツアーで通用するゴルフ」ができるかどうか。
今回の出場選手には、ステップアップツアー優勝経験のある平井亜実(28)、ショットの精度に課題を抱えつつも“耐えるゴルフ”を武器とする浅田実那(27)、曲がらないショットで堅実にスコアを積み上げるルーキー・神谷奈恵(24)ら、多彩な顔ぶれが並ぶ。さらに韓国や欧米、台湾といった海外ツアーで腕を磨いた識西諭里(28)、鈴木愛佳子(24)、長田ひなた(21)らの存在も、今シリーズを国際色豊かなものにしている。10名の若手女子プロがしのぎを削り、視聴者の「推しプロ」が“5月の女王”に輝く瞬間を見逃せない。

男子編:春の嵐が襲う中、勝機をつかむのは誰だ!?

 ©BS日テレ

男子戦は、茨城県・岩瀬桜川カントリークラブが舞台。グリーンの難度が高く、しかも収録当日は“春の嵐”による強風と豪雨が選手たちを苦しめる。泥濘んだフェアウェイ、読みにくいグリーンと、まさにサバイバルの名にふさわしい環境の中で戦いが繰り広げられる。出場するのは、49歳で通年シードを獲得したベテラン・海老根文博(50)や、マイナビABCチャンピオンシップ覇者・河野晃一郎(44)ら実力者たち。そして、国内外のツアーで着実に力を蓄える中堅勢や若手も虎視眈々と頂点を狙う。注目は、300ヤード超えのビッグドライブが持ち味の萩原秀弥(25)や、2025年シーズンのドライビングディスタンスで1位の内山遥人(22)ら飛ばし屋たち。さらに、肉体改造で飛距離を大幅に伸ばした内山大樹(25)、3度目のプロテストで合格を果たした松本健太郎(26)と難波大翔(21)らのルーキー対決にも注目が集まる。悪天候という“もう一人の敵”を相手に、いかに冷静なマネジメントで勝機を掴むか。攻めの封じられた難コンディション下で、技術と判断力が試される。

番組概要

 「ゴルフサバイバル」BS日テレ 毎週金曜日21:00~22:00
 「ゴルフサバイバル男」BS日テレ 毎週金曜日22:00~23:00

出演選手

「ゴルフサバイバル」                                                               浅田実那、岡田梨沙、長田ひなた、識西諭里、金本紗来、神谷奈恵、鈴木愛佳子、中野舞子、平井亜実、山本ひより
 「ゴルフサバイバル男」                                                                    海老根文博、河野晃一郎、山﨑帆久登、木下康平、松本健太郎、内山大樹、萩原秀弥、栗原悠宇、難波大翔、内山遥人

【解説】
 「ゴルフサバイバル」 松村道央、大江香織                                                     「ゴルフサバイバル男」 菊池純、江口紗代


【番組HP】
 出場してほしい“推しプロ”や、“推しゴルフ場”も募集中!
詳細はhttps://www.bs4.jp/golf_survival/ から

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次