女子ゴルフのメジャー大会「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」を翌週に控え、前哨戦として注目を集める「マイヤーLPGAクラシック」が米ミシガン州のブライズフィールドCCで開催される。今大会には、竹田麗央、古江彩佳、山下美夢有、岩井姉妹(明愛・千怜)、渋野日向子、畑岡奈紗ら、日本人選手11名がエントリーしている。
全ラウンドを「WOWOWライブ」で連日生中継。また、「日本人選手専用カメラ」がWOWOWオンデマンドでライブ配信され、日本勢の一打一打を追いかけるコンテンツも展開される。
開催コースは、1929年開場の歴史あるブライズフィールドCC。同一コースでの開催は2014年から続いており、見通しの良いホールと広めのフェアウェイが特徴。硬い砲台グリーンや、手前から奥に傾斜するホールが多いため、確実なパーオンとショット精度が求められる。
選手たちの意気込みとコースの印象
各選手の事前インタビューでは、ラフの深さやグリーンの硬さ、風の強さなど、難易度の高いコンディションが語られた。特に注目されるのは、バーディ合戦の様相を呈するパー5の攻略。
竹田麗央は「パー5でしっかりバーディが取れることがカギ」と語り、古江彩佳も「風の中でも自信を持ったショットとパットが大事」と意識の高さを見せている。また、畑岡奈紗は「グリーンのファーストバウンドが大きく跳ねる」とコメントし、セカンドショットの精度とパッティングの重要性を強調。渋野日向子は「予選通過がまずはマスト。4日間をしっかり戦いたい」と気合を入れる。岩井千怜、明愛の両選手は「ラフが重くマネジメントが重要」としつつ、「パー5でのバーディが鍵」と語るなど、勝負のポイントは明確だ。山下美夢有、勝みなみ、吉田優利、西村優菜、馬場咲希といった面々も、それぞれに調整を進め、来週のメジャーへ向けて弾みをつけたい構えだ。
放送・配信スケジュール
- 第1日:6月13日(金)午前4:00~[WOWOWライブ]
- 第2日:6月14日(土)午前4:00~[WOWOWライブ]
- 第3日:6月15日(日)午前4:00~[WOWOWライブ]
- 最終日:6月16日(月)午前2:00~[WOWOWライブ]
- 日本人選手専用カメラ:6月12日(木)午後9:25~[WOWOWオンデマンド]配信開始(以降、連日ライブ配信)
- 【WOWOW LPGA番組オフィシャルサイト】 https://www.wowow.co.jp/sports/lpga/
- 【WOWOW オンデマンド】 https://wod.wowow.co.jp/genre/107
- 【WOWOW 公式X&インスタグラム アカウント】 @wowowgolf
出場予定の主な選手
竹田麗央

Getty Images
・コースの印象「距離もしっかりある感じで、今日とか風が強いのでそんな感じですね」
・自身のコンディション「体調もゴルフの調子もぼちぼちです」
古江彩佳

Getty Images
・コースの印象「いつも以上にラフが伸びていてステッキー(ボールが芝に埋もれて打ちにくい状態)な感じがするので、フェアウェイをキープしたりグリーン上もしっかりキープしていきたいなと毎年思うコースです」
・プレーのポイント「本当に風が強そうなので、自分のショットやパットに集中したいなと思います」
山下美夢有

Getty Images
・コースの印象「結構ラフも深くて、今年一番深いと感じました。風も強く、コンディションもすごく良い状態ですし、すごく難しくセッティングしているなぁという印象でした」
・自身のコンディション「調子はまあまあかなぁと思います。あとは、コースマネジメントや決め切りたいバーディパットとかを入れることかなという感じです」
岩井明愛

Getty Images
・コースの印象「きれいです。ところどころしか覚えてないんですけど、結構アップダウンがあるホールがあって、ピンや落としどころが見えないホールもあるので、そういうところでディスタンスの合わせ方が大事になってくるかなと思います」
・自身の目標「順位的な目標はあんまりないですけど、一日一日、一打一打を全力でやるだけかなと思います」
岩井千怜

Getty Images
・コースの印象「まだハーフしか回っていないんですけど、ひとつすっごい長いパー3があって難しい感想でした(笑)。回った時は良いところに乗ってパーで上がれたので良かったです」
・自身の目標「今日も風が強くて、いろいろなコンディションでのプレーになると思うので、来週に活かせるプレーができると思うので、今週は今週で集中して頑張りたいと思います」
畑岡奈紗

Getty Images
・コースについて「2023年ぶりなんですけど、今年は結構グリーンが硬くて、ファーストバンスでもすごい跳ねるので、短いクラブでも結構気をつけて、そういうところは狙っていかないといけないなと思っています」
・自身の目標「ショットがいいだけにパッティングをもっと自信を持って打てるようになりたいです。やっぱりチャンスを決めるのは最後パターだと思うので、その辺をうまくできればいいなと思います」
渋野日向子

Getty Images
・コースの印象「きれいなコースですね。毎年思いますけど、伸ばし合いのイメージがあるので頑張んないとなと思います」
・自身のコンディション「悪くはないと思っているので、いつも通りの試合になってからの感じかなと思っています」
勝みなみ

Getty Images
・コースの印象「ラフがちょっと固いというか打ちにくい感じはあるんですけど、グリーンも日に日に固くなっていっている感じなので、バウンスの距離や落としどころを気を付けないといけないかなと思います」
・自身のコンディション「調子は良くもなく悪くもない普通な感じで。今日もプロアマを回って良いとこもあれば悪いところも出ちゃうっていう感じなので、少しずつ修正していきたいなと思います」
吉田優利

Getty Images
・コースの印象「やっぱ難しいなって印象で、グリーンが大きかったり小さかったりアンジュレーションもわりと結構あるなということで、しっかり2打目でグリーンまで乗せていけたらなと思います」
・プレーのポイント「やっぱり風が強いし、そこまで広いわけではないのでなるべくフェアウェイから打ちたいと思います」
西村優菜

Getty Images
・コースの印象「結構好きなコースというか、雰囲気がきれいな感じですごく好きですし、この土地のスーパーもすごく好きです」
・自身のコンディション「体調は問題ないんですけど、ショットの部分に対してはまだまだ不安があるというか。先週の1日目はいい感じで振れていたんですけど、2日目やっぱりミスが出てしまってから怖くて振れなかったので、まだまだかなと思います」
馬場咲希

Getty Images
・コースの印象「ドッグレッグが多くて、フェアウェイもそこまで広い印象がなく、グリーンも結構小さいので、できるだけフェアウェイに乗せて、グリーン周りの悪いところに外さないようにしたいです」
・自身のコンディション「まずまず、という感じです」
・プレーのポイント「ラフが結構重い感じがあるので、ティーショットでフェアウェイに乗せておきたいなと思います。グリーンが小さいためピン位置が振ってあっても、グリーンの真ん中の方に乗せていればチャンスになるホールもあったので、ピンを攻めてポロっとグリーン周りの変なところに行っちゃうよりは、安全にチャンスを作っていく方がいいなと思います」