“飛び”と“打感”を両立。ブリヂストンBX2HT IRON登場

目次

複合構造の高機能アイアンで飛距離アップをサポート!

ブリヂストンスポーツは、飛距離性能とやわらかい打感を両立した高機能アイアン『BX2HT IRON(ビーエックスツー エイチティ アイアン)』を、2025年9月5日に発売する。

『BX2HT IRON』は、同社が推進する「接点の科学」に基づいて開発された新構造「SP-COR(サスペンションコア)」と、高強度のLフェースを採用。これにより、やさしさを持ちながらも高初速と高弾道を実現し、心地よい打感とともに飛距離アップをサポートする。

構造面では、抜けの良さを追求した「3面ソール+デュアルカットソール」設計を採用。大きめのフェース(#7でフェース長84.2mm)による高い操作性も兼ね備えており、番手ごとに最適化された設計で安定したショットが可能となっている。

さらに、グリーンでピタリと止めるスピン性能を重視し、高精度ミーリングを施した専用ウェッジ(AW、SW)もラインアップ。アイアンとの一体感を持たせるために、大きめのオフセット形状で構えやすさとやさしさを継承しているのも特徴だ。

価格はすべて税込のメーカー希望小売価格で、#6~9、PWの5本セットが132,000円。単品(#5、AW、SW)は1本26,400円。シャフトは、「Diamana BS50iⅡ」「SPEEDER NX BS50i」(いずれもカーボン)、「N.S.PRO 850GH neo」(スチール)の3種類が用意されている。

ブリヂストンならではの先進技術が詰まったこの新アイアンは、やさしさとパフォーマンスを両立したいゴルファーにとって、力強い武器となるだろう。

詳細はブリヂストンゴルフ公式サイトでチェックしたい。

あわせて読みたい
ブリヂストンの新ドライバー「BXシリーズ」4モデルが登場! 一人ひとりの“最高の飛び”を追求 ブリヂストンスポーツは、プロツアーで得た知見と膨大なスイングデータの分析結果を活かし、個々のゴルファーに最適な弾道を実現するド...
シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次