デサントジャパンは、身体のバランスを整えるベルトアイテムを展開する「KOUNOE(コウノエ)」ブランドにて、プロゴルファーの天本ハルカ選手(“うで体”)、清水大成選手(“あし体”)、菅楓華選手(“うで体”)、福田萌維選手(“あし体”)の4名と新たに契約を締結した。

今後は「コウノエベルト」をはじめとするアイテムのサプライを通じ、競技、トレーニング、日常まで幅広いシーンで4選手のパフォーマンスをサポートする。
契約の概要
KOUNOEは、「鴻江理論」に基づくタイプ別(“うで体”、“あし体”)の使い方を提案している。今回の契約を機に、各選手のベルト活用方法や理論の実践方法を発信し、ゴルフプレーヤーやファンに役立つ情報を届けていくという。
選手コメント(抜粋)
- 天本ハルカ選手(“うで体”)
朝の練習で骨盤ベルト、肩ベルトを着用し、安定したスイングにつながっているとしています。
公式コメント:https://www.kounoe.com/player/haruka-amamoto

- 清水大成選手(“あし体”)
骨盤ベルトや“あし体”に合うコウノエパワーインソールを移動時・練習時に使用。
公式コメント:https://www.kounoe.com/player/taisei-shimizu

- 菅楓華選手(“うで体”)
移動中は骨盤ベルト、練習では左肩に肩ベルトを装着してスイングを意識。
公式コメント:https://www.kounoe.com/player/fuka-suga

- 福田萌維選手(“あし体”)
- スイングで鴻江理論を取り入れ、“あし体”の動きを意識。
- 公式コメント:https://www.kounoe.com/player/mei-fukuda

プロフィールおよび主なサプライアイテム
天本ハルカ選手(“うで体”)
所属:明治安田生命/出身:福岡県/生年月日:1998年7月23日
2019年「全米女子オープン」日本地区予選会を突破して出場。2021年にプロテスト合格。2024年「パナソニックオープンレディース」で初優勝。毎年1月の鴻江氏主催の自主トレに参加し、“うで体”のスイングを確立。
主なサプライ:コウノエベルト、コウノエインソール、コウノエキャップ/MoveSport:バッグ

清水大成選手(“あし体”)
所属:ロピア/出身:福岡県/生年月日:1999年1月17日
2020年プロ転向。2024年は賞金ランク8位、平均パット数1位。2025年「日本プロ」でプレーオフを制してメジャー初優勝。毎年1月の自主トレに参加。握りは“あし体”を象徴するベースボールグリップ。
主なサプライ:コウノエベルト、コウノエインソール/MoveSport:バッグ

菅楓華選手(“うで体”)
所属:ニトリ/出身:宮崎県/生年月日:2005年5月17日
2023年に現役女子高生でJLPGAプロテスト一発合格。2024年「Vポイント×ENEOSゴルフトーナメント」で7位T。2025年は賞金ランク7位、トップテン10回(2025年9月7日現在)。2025年1月に自主トレ初参加。
主なサプライ:コウノエベルト

福田萌維選手(“あし体”)
所属:ニトリ/出身:和歌山県/生年月日:2006年6月18日
2024年11月のプロテストに合格。身長167cm。2025年はステップ・アップ・ツアーで平均ストローク1位(2025年9月7日現在)。2025年1月に自主トレ初参加。
主なサプライ:コウノエベルト、コウノエインソール/MoveSport:バッグ
※『MoveSport(ムーブスポーツ)』でも2025年8月よりアドバイザリー契約を締結しています。

KOUNOE(コウノエ)について
アスリートコンサルタント・鴻江寿治氏の「鴻江理論」(骨盤の開き方の左右差に基づき、“うで体(猫背)”、“あし体(反り腰)”に分類)に基づくアイテムを展開しているコウノエ。スポーツでのパフォーマンス向上に加え、日常でのバランス調整もサポートし、タイプに適した使用方法を提案している。
展開アイテム:https://store.descente.co.jp/brand/KOUNOE/
ショップリスト:https://www.kounoe.com/shoplist