楽天GORA、好スコアが狙えるゴルフ場ランキング2025を発表

目次

関東甲信越は「とちまるゴルフクラブ」、近畿は「大和高原カントリークラブ」が1位

楽天グループが運営する国内最大級のゴルフ場予約サイト「楽天GORA」は、ゴルファーのクチコミをもとに「楽天GORA 高評価で好スコアが狙えるゴルフ場ランキング2025」を発表した。

このランキングは、総合評価4点以上(5点満点中)のゴルフ場を対象に、「コース難易度」で「やさしい」と評価された施設を東西別に集計したもの。その結果、関東・甲信越エリアでは栃木県の「栃木県民ゴルフ場 とちまるゴルフクラブ」、近畿エリアでは奈良県の「大和高原カントリークラブ」がそれぞれ1位となった。

関東・甲信越エリア トップ3

1位 栃木県民ゴルフ場 とちまるゴルフクラブ(栃木県)
鬼怒川沿いに広がるフラットな河川敷コース。見通しの良さと広めのフェアウェイで思い切りの良いショットが楽しめる。累計利用者は100万人を突破し、幅広い層から支持を集めている。

2位 足利カントリークラブ 飛駒コース(栃木県)
里山の風景を望む丘陵コースで、バンカーや池が少なく、距離も短めのため好スコアを狙いやすい設計。整備面の評価も高いのが特長だ。

3位 吉見ゴルフ場(埼玉県)
荒川沿いに位置するフラットな河川敷コース。フェアウェイが広く、戦略的な要素も備えており、GPSナビ付きカートがスコアメイクをサポートする。

近畿エリア トップ3

1位 大和高原カントリークラブ(奈良県)
最長120mのフェアウェイを誇る雄大なコース。全ホールでグリーンが見渡せるフラット設計で初心者も安心。送風機付きカートの導入など快適性も高評価のポイントとされる。

2位 双鈴ゴルフクラブ 土山コース(滋賀県)
適度な高低差と広大なフェアウェイが特徴。打ち下ろしのティーショットなど、自然を生かしたダイナミックなプレーが楽しめる。

3位 六甲カントリー倶楽部(兵庫県)
六甲山の裾野に広がる丘陵コース。広いフェアウェイとベント芝の美しい景観で、リラックスしたプレーが可能。飛距離に自信のないゴルファーでもスコアを伸ばしやすい設計となっている。

ランキング概要

調査は2024年7月1日から2025年6月30日までのクチコミを対象に実施。総合評価4点以上、クチコミ50件以上のゴルフ場の中から、「コース難易度」で「やさしい」と評価されたゴルフ場を抽出した。

楽天GORAは今後も、予約やスコア管理アプリなど多様なサービスを通じて、ゴルファーに快適なプレー環境と情報を提供していくとしている。

楽天GORA
https://gora.golf.rakuten.co.jp/

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次