
BS日テレでは、11月7日(金)21時から「ゴルフサバイバル」、続いて22時から「ゴルフサバイバル男」を放送する。今月は、埼玉県鴻巣市の鴻巣カントリークラブを舞台に、男女同会場、同日での連続放送となる。
鴻巣カントリークラブといえば、フラットな林間コースながら池が多く、戦略性の高い設計で知られる難コース。各ホールで“池”の攻略が勝負を分ける。
「ゴルフサバイバル」11月の陣(21時〜)

実力者から初出場の挑戦者まで、個性豊かな10名が激突する。
注目選手

©BS日テレ

©BS日テレ

©BS日テレ
筆頭格は、ツアー1勝・通算獲得賞金4億円超の 藤本麻子(35)。貫禄のプレーで若手の挑戦を受けて立つ。
前回、最終ホールで池に泣いた 神谷和奏(24) は、リベンジに燃える。「今度こそ“池”を超える」と誓う姿が印象的だ。
同じく2回目の出場となる 河村来未(26) は、「名前を勝利で覚えてもらいたい」と気合十分。
アマチュア勢も参戦

©BS日テレ

©BS日テレ

©BS日テレ

©BS日テレ

©BS日テレ

©BS日テレ
全国大会経験を持つ 生駒留菜(16)、飛距離260ヤードを誇る 巽琉愛(19) がプロに挑む。地元・鴻巣CCの研修生 細沼菜津美(24) は、地の利を生かしたいところだ。また、日本大学ゴルフ部出身の 木村彩夏(23)、再挑戦となる 佐田山鈴樺(25)、花渕里帆(26) らも参戦。

©BS日テレ
なお、同ゴルフ部出身で初出場の 野島夏子(25)は、「優勝賞金100万円で“良いお肉を買ってサトウのごはんに乗せたい”」とユーモアたっぷりに語るなど、ぜひ注目したい。
解説は鴻巣CC所属の 秋葉真一プロ と 宮里美香プロ。実力と勢いが交錯する熱戦の行方に注目だ。
出場者(順不同)
生駒留菜/神谷和奏/河村来未/木村彩夏/佐田山鈴樺/巽琉愛/野島夏子/花渕里帆/藤本麻子/細沼菜津美
「ゴルフサバイバル男」11月の陣(22時〜)

女子と同会場・アウトコースで開催。コースマネジメントや番手選び、ショットの精度など、女子との戦術差を比較しながら楽しめる内容となっている。
父子タッグで挑む注目選手
“熱血パパ”に育てられた2人の若手に注目。ツアー4勝の泉川ピートを父に持つ 泉川メイソン(24) は、リカバリーショットに強みを見せる。また、父がレッスンプロ資格を取得して支える 竹内瑛信(22) も、成長著しいひとりだ。
実力派&異色プレーヤーが揃う
正確なアイアンを武器にパター克服へ挑む 鈴木滉世(24)、小学生時代に全国2位・プロテスト2位合格の 徳永圭太(31)、東北福祉大出身の 上松佑平(26) など、各選手が個性豊かな戦いを見せる。
また、ライザップゴルフ講師の 釜須雄基(31)、予約困難な人気コーチ 山本太郎(32)、関西学院大学ゴルフ部ヘッドコーチ 榎本剛志(32) といった“指導者ゴルファー”も参戦。
ビジネスとゴルフを両立する 磯井怜(30)、験担ぎを欠かさない いこま怜児(27) ら、個性派の顔ぶれも揃う。
開幕ホールは469ヤードのパー4。女子より奥のピン位置に加え、左奥から順目に速くなるバミューダグリーンという男子仕様。攻略力と集中力が勝負を決める。解説は 谷口拓也プロ、ゲスト解説に 松田鈴英プロ が登場する。
出場プロ(順不同)
泉川メイソン/榎本剛志/磯井怜/いこま怜児/徳永圭太/上松佑平/山本太郎/竹内瑛信/釜須雄基/鈴木滉世
出場者募集中
番組では「ゴルフサバイバル」への出場を希望する女性ゴルファーを募集している。自薦・他薦は問わず、詳細は公式ホームページまで。未来の“ゴルフサバイバー”を目指す方は要チェックだ。
放送情報
放送日時
ゴルフサバイバル:11月7日(金) 21:00〜22:00
ゴルフサバイバル男:11月7日(金) 22:00〜23:00
放送局
BS日テレ / BS日テレ4K
解説
女子:秋葉真一、宮里美香 男子:谷口拓也、松田鈴英
番組公式サイト
「ゴルフサバイバル」公式サイト https://www.bs4.jp/golf_survival/
「ゴルフサバイバル男」公式サイト https://www.bs4.jp/golf_survival_men/








