【GOLF BROS.厳選】ゴルフネットワーク10月の見どころ

目次

PGA&国内メジャーを“生中継”でイッキ見せ!

PGAツアー唯一の日本開催「ベイカレント クラシック Presented by LEXUS」をはじめ、国内メジャー「日本女子オープン」「日本オープン」を軸に、PGAチャンピオンズや人気オリジナル番組まで、10月も見逃せないラインアップが並ぶゴルフネットワーク。各大会は同時配信・見逃し配信にも対応しているので、ぜひともチェックしてほしい。

①PGAツアー「ベイカレント クラシック」全ラウンド生中継

🄫GettyImages

PGAツアー唯一の日本開催大会として2019年から続いた「ZOZOチャンピオンシップ」は、2024年でタイトルスポンサー契約が終了。今年からは国内最大級のビジネスコンサルティングファーム、ベイカレントが新たに冠スポンサーとなり、「ベイカレント クラシック Presented by LEXUS」として生まれ変わる。

舞台は横浜カントリークラブ。自然回帰をテーマに整備された名門コースで、過去には男女のナショナルオープンをはじめ「横浜ミナト Championship ~Fujiki Centennial~」も開催された格式あるコースだ。昨年大会では、最終日を首位で迎えたニコ・エチャバリアが安定したプレーで通算20アンダーを記録し、ツアー2勝目を挙げたことが記憶に新しい。また、日本勢では、日本プロゴルフ選手権を制して賞金ランク上位に躍進した杉浦悠太がPGAツアー初出場を果たし、堂々の6位タイに入る健闘を見せ、大きな注目を集めた。

【大会概要 】
■開催日: 10月9日(木)~ 10月12日(日)
■コース:横浜カントリークラブ(神奈川県横浜市)
■賞金総額:850万ドル(優勝賞金:153万ドル)
■ 2024年優勝:ニコ・エチャバリア

【放送日時】全ラウンド生中継
・1日目 10月9日(木)12:00~16:00(最大延長17:00)
・2日目 10月10日(金)12:00~16:00(最大延長17:00)
・3日目 10月11日(土)12:00~16:00(最大延長17:00)
・最終日 10月12日(日)12:00~16:00(最大延長18:00)

②国内メジャー2連発、「1番ホール」を徹底生中継

日本女子オープンゴルフ選手権

©Getty Images

兵庫県のチェリーヒルズゴルフクラブで開催される「第58回日本女子オープンゴルフ選手権」。世界的名匠ロバート・トレント・ジョーンズJr.が設計したこのコースは、2019年に日本女子プロ選手権を開催しており、今大会に向けた改造でさらにメジャー仕様へと進化した。注目の「とことん生中継」1番ホールは打ち下ろしのパー4。視覚的に落としどころが見えにくく、右バンカー越えを狙えばバーディチャンスが広がる一方、安全策ではつま先上がりから難しい2打目を強いられる。スタートから各選手の戦略が試される舞台だ。昨年は竹田麗央と山下美夢有が首位タイで最終日を迎え、竹田が通算10アンダーで優勝。ローアマ獲得に続く偉業で、日本女子プロとの2冠を同年度で達成した史上3人目の快挙となった。

【大会概要】
■開催日:10月2日(木)~10月5日(日)
■コース:チェリーヒルズゴルフクラブ(兵庫県)
■賞金総額:1億5,000万円(優勝賞金:3,000万円)
■2024年優勝:竹田麗央

【とことん1番ホール生中継】
・3日目 10月4日(土)7:00~12:30(最大延長13:00)
・最終日 10月5日(日)7:00~12:15(最大延長12:45)

日本オープンゴルフ選手権

©JGTO Images

国内最高峰の大会として、ゴルファー日本一を決めるこの選手権。優勝者には翌年の海外メジャー出場権などが与えられ、誰もが手にしたいタイトルだ。舞台は1955年開場の名門、日光カンツリー倶楽部(栃木県日光市)。名匠・井上誠一が設計し、多くの公式戦を重ねてきたコースで、同大会の開催は2003年以来2度目となる。注目の「とことん生中継」1番ホールは、晴れた日には男体山を望む景観が美しいパー4。一見フラットに見えるが、実際には10mの高低差があり、距離感を狂わせる巧妙な設計がプレーヤーを試す。広いグリーンはアンジュレーションも強く、落としどころ次第で3パットの危険も潜むため、2打目の精度が勝負を分ける。昨年は今平周吾が最終日3位タイから猛チャージをかけ、ベストスコア「68」で逆転優勝。優勝賞金4200万円を獲得し、「ZOZOチャンピオンシップ」への出場権を掴んだ。

【大会概要】
■開催日:10月16日(木)~10月19日(日)
■コース:日光カンツリー倶楽部(栃木県)
■賞金総額:2億1,000万円(優勝賞金:4,200万円)
■2024年優勝:今平周吾

【とことん1番ホール生中継】
・3日目 10月18日(土)7:00~12:30(最大延長13:00)
・最終日 10月19日(日)7:00~12:15(最大延長12:45)

③東北福祉大学、同窓対決の行方は!?

SHOWDOWN

男子トッププロが意地とプライドを懸けて真剣勝負に挑む本格ラウンド番組「SHOWDOWN」。豪快なショットや繊細なテクニックだけでなく、プロとキャディーの駆け引きやマネジメント術も見どころだ。10月は名門、東北福祉大学OBの宮里優作と杉原大河が、太平洋クラブ成田コースで9ホールのマッチプレー対決を展開。卒業生通算100勝を誇る大学の強さの秘密にも迫る。

【放送日時】
#3 宮里優作 VS 杉原大河(前半)
10月12日(日)10:30~11:30

④10月もオリジナル番組は粒揃い!

ギア猿:RED RICE(湘南乃風)参戦の“秋の最新シャフト”大集合SP。放送後のおまけ枠ではmadrasのリカバリーゴルフシューズもチェック。

ひとりゴルフ:宮里美香が沼津GC(静岡県沼津市)を巡る60分。ドローン映像でコースの魅力も堪能できる。

TEAM SERIZAWA鈴木福ゴルフはじめましたGOLF ソコカラVS 今平周吾スターゴルフマッチⅢ ほか、毎週火曜は“わくわく!火曜ゴルフプレミアム”として新作を多数投入する。

そのほか、The CUT/PGAツアーハイライトや、内藤雄士のテクゴルらく・ごる牧野裕のEnjoy GolfGOLF LOVERSゴルフ☆パラダイスなど、レッスン&バラエティ枠も見逃せないラインアップとなっている。

日本開催PGAは昼帯の生中継、アメリカ本土大会は早朝の生中継が中心となる10月。週末の国内メジャーは1番ホール固定カメラの“とことん”枠と、朝から晩までたっぷりゴルフに浸れるゴルフネットワークから10月も目が離せなくなりそうだ。

ゴルフネットワーク公式サイト
https://www.golfnetwork.co.jp/

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次