12月18日に成田で実施。横峯さくらプロがアンバサダーに就任

公益社団法人「難病の子どもとその家族へ夢」は、チャリティーゴルフイベント「LOVE FAMILY CHARITY CUP ―HOPE IN ONE―」を2025年12月18日(木)に千葉県成田市のグリッサンドゴルフクラブで開催する。本イベントは「家族」の価値を見つめ直す機会を提供することを目的とし、女子プロゴルファーの横峯さくらがアンバサダーを務める。
同法人は長年にわたり難病の子どもとその家族を支援してきた経験から、「家族が社会の健全性を支える土台である」との確信を得たという。限られた時間の中で向き合う難病の家族の姿は「かわいそう」ではなく「本気で生きる姿」であり、その強さや絆こそが学びになるとの思いから、今回のイベントでは家族の時間の大切さを改めて提起する。
ゴルフは18ホールをともに回る間に対話や協力が自然に生まれる希少なスポーツであり、参加を通じて家族との時間を見つめ直すきっかけを提供する場となることを目指している。
横峯さくらプロの役割

アンバサダーを務める横峯さくらは、自身も家族を持つ立場から同法人の理念に共感し就任を快諾した。当日は各組と1ホールのニアピン対決を行うほか、表彰式パーティーで参加者と交流する時間を持つ予定である。
代表理事・大住力氏のメッセージ

代表理事の大住力氏は、本イベントを「単なるチャリティーにとどまらない、互いに応援し合い学び合う場」と位置づける。成果や効率を追う日常のなかで家族との時間を後回しにしてしまう現実に触れ、「今日から行動を変えるきっかけにしてほしい」と参加を呼びかけている。多くの女子プロの共感でイベントが実現したことへの感謝も述べている。
- イベント名:LOVE FAMILY CHARITY CUP ―HOPE IN ONE―
- 日時:2025年12月18日(木) 8:30スタート
- 会場:グリッサンドゴルフクラブ(千葉県成田市十余三30)
- 参加人数:一般45名
- 競技方式:4人1組(女子プロ1名+一般3名)によるスクランブル方式
- 主な内容:18ホールプレー/表彰式パーティー/チャリティーオークション/横峯さくらプロとの1ホール・ニアピン対決
- 参加費:1人 200,000円(プレー費込み) ※参加費は全額寄付として取り扱う
- 特別協賛:株式会社ホスピタリティオペレーションズ、株式会社オープンハウスグループ
- 協賛:公益財団法人社会貢献支援財団
- 運営協力:株式会社GOOD LUCK
- 主催:公益社団法人 難病の子どもとその家族へ夢
出場予定プロ(抜粋・順不同、変更の可能性あり)
横峯さくら(アンバサダー)をはじめ、木戸愛、山路晶、福山恵梨、植竹希望、藤本麻子、甲田良美、荒井舞、神谷和奏、熊谷かほ、小暮千広、高野あかり、廣田真優、松田鈴英、山田彩歩らが出場予定。
参加申込方法
エントリーは公式サイトの専用ページで受け付けている。申し込み・詳細は以下のURLを参照のこと。
https://hopeinone.yumewo.org/
主催団体について
公益社団法人 難病の子どもとその家族へ夢は2010年に設立、2012年に公益社団法人化した団体である。主要活動は、難病の子どもと家族に無償の旅行や非日常体験を提供する「ウィッシュ・バケーション」であり、ほかにも小児訪問看護ステーションの運営やバケーションハウスの提供など、多岐にわたる支援を行っている。代表理事の大住はオリエンタルランドで20年間にわたり人材教育に携わった経歴を持ち、「支援」ではなく対等な「応援」を基本とする相互成長モデルを掲げている。
- 所在地:東京都中央区入船2-9-10 五條ビル4A
- 公式サイト:https://www.yumewo.org
- 代表理事:大住 力
問い合わせ先(HOPE IN ONE事務局)
公益社団法人 難病の子どもとその家族へ夢
担当:伊藤(HOPE IN ONE事務局)
TEL:03-6280-3214(受付:平日 9:30〜17:30)








