【ゴルフサバイバル】平均年齢20歳の新鋭ゴルファーたちが激突!

目次

史上最も若い! 10人のゴルファーがしのぎを削る!

©BS日テレ

10月10日(金)21時から、BS日テレにて 「ゴルフサバイバル」10月の陣 が放送される。今回の出場選手は番組史上最も若い、平均年齢20歳の顔ぶれ。次世代女子ゴルファーたちの熱い戦いに注目が集まる。さらに、同日22時からは3周年を迎える 「ゴルフサバイバル男」 を大幅リニューアルし、新たなステージとして放送を迎える。

戦いの舞台:津久井湖ゴルフ倶楽部

女子戦「ゴルフサバイバル」が繰り広げられる舞台は、津久井湖ゴルフ倶楽部(神奈川県相模原市)。1965年開場の歴史あるコースで、戦略性豊かなレイアウトが特徴だ。各ホールで自然の変化を受けながら、選手たちは多彩な攻めを迫られる。

注目選手:15歳から21歳まで、個性派揃い

選手は以下の10名(順不同)。最年少の15歳から、すでに実績を重ねる選手まで多彩にそろった。

  • 本村紅音(15歳)
    今回、番組史上最年少出場。7歳からゴルフを始め、早くも全国制覇の実績を持つ逸材。世界ジュニア選手権では6位入賞。「プロも出ているから勝ちたい。バーディーを獲ってスキップしまくりたい」と、その無邪気さと闘志を語る。
©BS日テレ
  • 大久保柚季(21歳)
    今シーズン、ステップアップツアーで2勝。ティーショット時の緊張も明るさで和らげるタイプ。安定感あるゴルフで優勝を狙う。
©BS日テレ
  • 千田萌花(22歳)
    現在、プロテストの最終関門に挑んでいる。得意クラブを武器にアグレッシブなゴルフを目指す。「同年代が活躍しているので、そこに追いつきたい」と意気込む。
©BS日テレ
  • 畠田瑠(18歳)
    2024年、世界ジュニア日本代表。アイアンを得意とし、「ドライバーでフェアウェイをキープ、ピンが難しくなければ攻める」戦略を信条に挑む。
©BS日テレ
  • 山之口空(20歳)
    競技ゴルフ復帰組。以前は指導者としてコーチ職にも就きつつ、刺激を受けて現役復帰。飛距離を武器に戦う。
©BS日テレ
  • 服部仁美(22歳)
    2023年北陸オープンでベストアマを獲得。アマ出身ながら技術に磨きをかけてきた実力派。
©BS日テレ
  • 菊地レイナ(20歳)
    3歳からゴルフを始め、「グリップ交換が特技」というユニークな側面も。器用さを活かし勝負に挑む。
  • 角田夢香(21歳)
    研修生として腕を磨き続けるタイプ。堅実さと粘りが持ち味。
©BS日テレ
  • 大内瑞喜(22歳)
    高知県出身。強豪校出身で全国大会も経験。スタミナと集中力が売り。
©BS日テレ
  • 松本充華(22歳)
     前回はバンカーショットで苦しみ、4ホール脱落。アプローチ強化でのリベンジに期待がかかる。
©BS日テレ

この10名が、アグレッシブな若さと技で競い合う。

解説陣:吉田弓美子&菊地絵理香、若手戦いを見守る

解説にはツアー通算7勝を誇る吉田弓美子プロと、番組では初解説となるツアー6勝の菊地絵理香プロが登場。吉田プロは「若さあふれる選手たちのゴルフ、どんなプレーを繰り出すか楽しみ」とコメント。菊地プロは、「解説をやってみたかった。若い世代の大きなショット、見たい」とその意気込みを語っている。
賞金100万円をかけ、誰が熱戦を制するのか目が離せない!

「ゴルフサバイバル男」も大改革、夜10時から放送

女子戦に続き、夜10時からは男子プロ戦 「ゴルフサバイバル男」 を放送。10月で番組は3周年に入り、今回から 大幅リニューアル が施される。

舞台は山梨県上野原市にあるメイプルポイントゴルフクラブ(インコース)。ピート・ダイ設計、名匠、中部銀次郎もその変化に富んだコースを称賛した丘陵コースだ。

男子陣も個性派揃い、リベンジと挑戦のドラマ

©BS日テレ

男子側の出場者(10名、順不同)を紹介しよう。

呉司聡(27歳)
2度目の出場。過去にプレーオフ5ホールまでもつれた接戦の経験を持つ。「今回こそは」とリベンジを燃やす。

篠優希(28歳)
初シード獲得後の挑戦者。前回出場時にはOBで脱落という痛恨を味わった。新ウェッジを手に、再挑戦。

平井伸乃輔(23歳)
“マッスル男”を自称し、飛距離とパワーで勝負するタイプ。ドライバー最長飛距離は330ヤード。プロテスト合格後の成長に期待。

釣浦郁真(24歳)
元空手少年という異色の経歴を持つ。小学時代から実績を残し、身体能力を武器にのし上がってきた。

樫本剛平(40歳)
26歳でゴルフを始めた遅咲きプロ。薬剤師兼ゴルファーという異色の併業スタイルも話題。

青山剛(33歳)
過去に借金800万円という苦境を味わいながらも、努力で返済し再起を誓う。苦労人の奮闘に注目。

照沼恭平(30歳)
都内で練習場を営む父を持ち、若いころからクラブに親しんできた。確かな技術を誇る。

小野田享也(33歳)
日大ゴルフ部出身。2021年日本プロ選手権で4位タイに入った実績も。経験と冷静さで勝負。

松村大輝(30歳)
イップスと戦いながら、妻のすすめでスマホゲームを始めたという意外な側面も。内面に秘める闘志が鍵。

加藤勇希(29歳)
“曲がらないドライバー”を武器とする実力派。安定性と飛距離の両立を目指して挑む。

第1ホールは547ヤード打ち下ろしのパー5。左サイドはグリーンまでOB。ティーショットからセカンドに至るまで、方向性へのプレッシャーが強くかかるホールだ。男子の戦いでも、選手の個性と戦略がぶつかり合うだろう。

©BS日テレ

放送概要と番組募集情報

放送日時
ゴルフサバイバル:10月10日(金) 21:00〜22:00
ゴルフサバイバル男:10月10日(金) 22:00〜23:00

放送局
BS日テレ / BS日テレ4K

解説
女子:吉田弓美子、菊地絵理香 男子:横田真一、鈴木陽菜

また、番組は女性ゴルファーの出場希望も募集中。自薦・他薦を問わず、優勝に自信のある選手の応募を歓迎している。

番組公式サイト

「ゴルフサバイバル」公式サイト https://www.bs4.jp/golf_survival/
「ゴルフサバイバル男」公式サイト https://www.bs4.jp/golf_survival_men/

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次