フォーティーンから軟鉄鍛造アイアン「TB-3 FORGED」登場

目次

ピュアな打感と高弾道性能を両立。11月7日発売へ

フォーティーンは、単一素材構造の軟鉄鍛造アイアン「TB-3 FORGED」を2025年11月7日(金)に発売する。ブランドが掲げる“ピュアフォージド”の理念をさらに進化させ、これまでで最もやさしい打ちやすさを実現した新モデルだ。

「世界で一番やさしい軟鉄鍛造アイアンを作りたかった」という思いから生まれたTB-3は、前作「TB-5 FORGED」をベースに開発。フォーティーン独自のバックフェース構造「シアターブレード」を再設計することで、ヘッドの大型化と軽量化という相反する要素を両立させた。

やさしさと打感を両立する新構造

ヘッドサイズはTB-5よりひと回り大きくなりながら、重量を4g軽量化。振り抜きやすく、高弾道でターゲットを狙える設計となっている。

さらに新開発の「多面シアターブレード形状」がインパクト時の振動を吸収し、心地よい打球音と柔らかなフィーリングを実現。まさに“軟鉄鍛造ならではのピュアな打感”を感じられる仕上がりだ。

ユニバーサルソールで高い許容性を発揮

リーディングエッジのバンパー部を大型化したユニバーサルソール構造を採用。ダフリに強く、どんな入射角でもスムーズに抜けるため、芝のコンディションを問わず安定したショットが打てる。

複合構造に匹敵する性能

単一素材構造ながら、複合素材アイアンに匹敵する寛容性と飛距離性能を発揮。重心を深く設定することでミドル〜ロングアイアンでも高弾道を描き、グリーンをしっかりとキャッチする。

桐谷一郎代表も実際にTB-3を使用し、「7番(30度)、6番(26度)でも高くやさしく打ちこなせる」と語る。着地角は40度を超え、実戦で求められる止まりやすさを備えているという。

シャフトと価格

標準シャフトはカーボン「FT-70i」(70g)とスチール「FS-90i」(S=93g/R=89g)の2種類をラインアップ。受注生産で軽量カーボン(FT-40i/50i/60i)にも対応する。

4本セット(#7〜P)は123,200円(税込)、単品(#5、#6、#P/A)は各30,800円(税込)。#P/A(46度)は公式オンラインストアおよび「14field」限定で販売される。

「打感こそアイアンの機能」

桐谷氏は「やさしいアイアンを作るだけなら複合素材でいい。しかし、いいショットにはいい打感が欠かせない」と語る。TB-3は、軟鉄鍛造の心地よさを誰もが体感できるように設計された、まさに“ピュア鍛造のやさしさ”を象徴するモデルだ。

フォーティーンはこれまで、プロ仕様の精密なクラブづくりで高い評価を得てきた。TB-3 FORGEDはその技術をアマチュアゴルファーにも開放し、軟鉄鍛造アイアン=難しいという常識を覆す。

「EASY! ピュアフォージド」というキャッチコピーの通り、TB-3はやさしさと打感を極限まで磨き上げたフォーティーンの新たな到達点といえる。

発売日: 2025年11月7日(金)
販売: 全国のフォーティーン取扱店舗および公式オンラインストア

フォーティーン公式サイト
https://www.fourteen.co.jp

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次