9形状×ウェイト調整×交換式バックパーツで“セルフカスタマイズ”が可能に

ミズノから、パターの最上位モデルとなる「M.CRAFT X(エム・クラフト エックス)」が登場した。軟鉄鍛造によるソリッドな打感と、マレット形状がもたらす安心感を融合させ、“打感・やさしさ・ラインナップ・セルフカスタマイズ”をテーマに開発されたシリーズで、発売は2025年10月を予定している。
開発コンセプト
フェースとネックにはS25C(軟鉄)鍛造+削り出しを採用。ミズノの軟鉄鍛造アイアンと同様のソリッドな打感を目指した。一方、バックパーツには軽量アルミ(AL7075)鍛造+削り出しを使用し、投影面積を拡大。高慣性モーメントによる安定性を実現している。さらに、2つのウエイトポートを備え、重量バランスを自在に調整できる設計で、よりやさしい打ちやすさを追求した。
4パーツ構造によるハイブリッドデザイン
フェース(S25C)、バックパーツ(アルミ)、左右ウェイト×2、アタッチメントからなる4パーツ構造を採用。ユーザー自身がトルクレンチでバックパーツやウェイトを交換でき、コースやコンディション、好みに応じて細かいチューニングが可能だ。ウェイトは7g・14g・21gの3種類を用意している。
9モデルの豊富なラインナップ
ネックは「プランバー」「スラント」「ベンド」の3タイプ、バック形状は「FOUR」「FIVE」「SIX」の3タイプを組み合わせ、全9モデル(P4/P5/P6、S4/S5/S6、B4/B5/B6)を展開。それぞれのストローク傾向に合わせた特性を持ち、
- Bシリーズ:ストレート軌道で構えやすく、まっすぐ打ち出しやすい
- Pシリーズ:つかまりが良く、右へのミスを軽減
- Sシリーズ:操作性に優れ、引っかけを抑えやすい
といった特徴で、プレーヤーの感覚的なイメージづくりをサポートする。
慣性モーメントと重心設計
マレットならではの大慣性モーメントを確保しつつ、浅重心設計によりヘッドがスムーズに前へ出る特性を実現。既存の「OMOI」シリーズよりも投影面積が広く、構えたときの安心感も高めている。ウェイトの組み合わせを変えても、全モデルのヘッド重量は365gで統一されている。
スペック・素材・仕上げ
- ロフト角:3.0°
- ライ角:70°
- ヘッド重量:365g(全モデル共通)
- 長さ:34インチ
- グリップ:ラムキン Sink Fit スクエアトップ(約90g)
- フェース/ネック:マイルドスチール(S25C)鍛造+削り出し
- バックパーツ:アルミ合金(AL7075)鍛造+削り出し
- ウェイト:7g(チタン)、14g・21g(SUS304)
- 仕上げ:フェース/ネック=ニッケルクロムメッキ+ガンメタルPVD+ブラスト、バックパーツ=ブラックアルマイト+ブラスト、ウェイト=ブラックIP
※価格はすべて61,600円(税込、34インチ)
カスタムパーツ・付属品
交換用ウェイト(各2個入り/7g・14g・21g)やバックパーツ(FOUR/FIVE/SIX)は単体販売され、オンライン中心で展開される。交換にはウッド用と同じトルクレンチを使用でき、専用レンチも用意。アタッチメントは本体に付属し、緩みや交換時に対応できる。
プレーヤーが自分の感覚でチューニングできる“セルフカスタマイズパター”。ミズノが培ってきた鍛造技術と設計力を融合した「M.CRAFT X」は、クラフトマンシップを感じさせる一本に仕上がっている。
ミズノ公式サイト
https://jpn.mizuno.com/