ゼロトルク設計が進化、極上の打感と安定性を両立

PXG Japanは、ゼロトルクコレクションの最新モデル「PXG Mustang ZT パター」を発表した。トルク(ねじれ)の発生を極限まで抑える独自構造を採用し、ストローク中のフェースコントロールを安定させる革新的モデルだ。
発売は2025年10月23日(木)で、先行予約は10月16日(木)より受付を開始している。価格は81,400円(税込)となる。
トルクをゼロに近づける革新的設計
本モデルの核となるのは、PXG独自の「ゼロトルク設計」。特許取得済みのSホーゼル構造により、シャフト軸を重心直上に配置。フェースの開閉を最小限に抑えることで、常にスクエアインパクトを維持しやすいバランスを実現している。これにより、ショートパットからロングパットまで、安定したストロークをサポートする。

ヘッド素材には303ステンレススチールを採用し、内部にはPXG独自のS-COR™ポリマーを充填した中空構造を採用。柔らかくも芯のある打感と、澄んだ打音を両立している。さらに重心をフェース寄りに設計し、外周部に重量を配分することで慣性モーメント(MOI)を高め、ミスヒット時のブレを抑制。精密削り出しによる美しい造形も魅力だ。
フェース厚はわずか0.055インチ。超極薄フェースには「ピラミッドフェースパターン」を施し、ボールの転がりをより均一にコントロールする。内部ポリマーが打音の周波数を制御し、毎ショットで心地よいフィードバックをもたらす。

スペック面では、ロフト角4°に対し、1°のハンドファースト設定を加えることで実質3°として機能。ヘッド重量は標準365gで、350〜385gの範囲で調整が可能だ。プレースタイルに合わせた細やかなチューニングにも対応する。

PXG創業者兼CEOのボブ・パーソンズ氏は、「Mustang ZTの登場でゼロトルクシリーズはさらに充実し、あらゆるタイプのゴルファーに理想のフィーリングを提供できる」とコメントしている。
PXG Mustang ZT パターは、PXG直営店および正規販売店、公式オンラインストア(PXG.com)で取り扱われる。
直営店「PXG AOYAMA」(東京都港区南青山6-3-16 1F)では、発売日以降の展示・販売も予定されている。

PXGジャパン公式サイト
https://jp.pxg.com/ja